« くいしんぼうばんざい。 | トップページ | おやすみなさーい。 »

2006年3月17日 (金)

初なまず。

117_1763 明日から恒例のルアー教室がはじまります。

今年は忙しくってなかなか釣りに行けないとーちゃんですが、釣ってきました。なまずちゃん。オールラウンダーで今年初ヒットです。

今日もあったかくなってきたし、釣果も増えてくる頃ですね。

ルアー教室は18日~21日までです。10時~4時まで。駿府匠宿の自由工房です。ぜひみなさんいらしてくださいね!

昨日は龍ちゃんがきてくれました。ぐっさんは本当に龍ちゃんのことを大切に育ててようと頑張っていてわたしも優しい気持ちになれました。龍ちゃんが初めちょこっとぐずって泣き出したら真ちゃんも「えっ?泣くの?じゃあ僕も。』って感じになってべそかいたのがおもしろかった。また今月中に遊ぶ約束もとりつけました。夜は興奮してねんねできないか?と思ったらそれどころか爆睡。今もよーくねてます。

« くいしんぼうばんざい。 | トップページ | おやすみなさーい。 »

kisshiのおしごと」カテゴリの記事

コメント

うひょ~~ぉ~~なまずですか!びっくり。釣りは良くわからないよ重いだろーね。とーちゃん大丈夫かしら?真君だんだん男前になるねぇ~~。はっきりしてきたね。意思表示できるようになると変わってくるんだろーな。きっと。

にせきさま。
はい。なまずくん、けっこう重たいです。60㎝だったそうです。本当に好きなことだけにうれしそう。明日からはちびっこ相手の教室でがんばります。真ちゃんは意思表示してます。特に遊んでーがすごい。。。

こんにちは!
Martinは昔、親父が釣って来た<ナマズ>を蒲焼きにして食べさせられた事がありました。う、旨かった記憶があります。うなぎの味がしましたよ、ホント。それにしてもデカイ<ナマズ>ですね。

martinさん。
ナマズちゃんって食べられるんですよね!よく聞きます。私達は食べた事はないですがおいしいって食べた方はおっしゃてます。この場所の絶対無理!ダイオキシン濃度ナンバーワンなんで。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初なまず。:

« くいしんぼうばんざい。 | トップページ | おやすみなさーい。 »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ