« とーちゃんのおもいやり。 | トップページ | COOLBIZ!とれてます! »

2006年7月24日 (月)

くりもののかみさま。

105_0501 先週の月曜日、滋賀県にある神埼郡永源寺に旅行に行ってきました。とーちゃんを初め静岡の挽物組合のひさびさのバス旅行です。ももちゃんも参加です。

挽物の租神は惟喬親王(これたかしんのう)は文徳天皇の長男だったのが藤原家に追い出されて山にこもって挽物をやったそうな。1140年前のお話じゃ。すっごい荒削り。。。年に一度、奉納をかねたお祭りがあって今回初めてみんなで行ったというわけです。

105_0529 偶然にも挽物の人間国宝のカワキタ先生にもお会いできました。将来の人間国宝のふたりも一緒に記念撮影です。御利益ゴリヤク。

ははーーっ。

105_0535 お昼は神社でもてなしてくださいました。やまめうまーーいと、次期人間国宝さんたち。ほかにもビールやヤキソバも。

いたでりつくせりですなあ。

105_05381,2年前でしょうか、新聞にも載りました。 なんとご神木が盗まれた!!誰かが切って行っちゃったんですって。どうやって?いつの間に??なんのために??フトドキ者めが!もう苔やら草がはえちゃってますよお。

105_0549_1 お供物のあゆもなか。お土産です。

他にもクッキーとかパンとか買ってきてくれたよ。次回は真ちゃんとかーちゃんも一緒にいけるかな?とーちゃんおかえり。

それから今日で真ちゃん9ヶ月にはいりまーす。おめでとお。

« とーちゃんのおもいやり。 | トップページ | COOLBIZ!とれてます! »

kisshiのおしごと」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: くりもののかみさま。:

« とーちゃんのおもいやり。 | トップページ | COOLBIZ!とれてます! »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ