« 日曜日会いにいきます。 | トップページ | 清水駅 »

2007年2月 6日 (火)

かっぽれ!清水ばんざい!

101_0174 新しくカテゴリー追加しちゃった!だって清水って本当にいいとこなんですもん。海も山も近いし駅も新しいし、人は温かいし。住みやすいとこです。子育てしやすい町です。

これは「おさんぽてん」の最中に偶然遭遇した港かっぽれのデモンストレーション。ボランティア。

真ちゃんも大興奮でぱちぱちでした。

ボランティアの意味って「奉仕」だと思われがちでしょ?でも違って「自発的」なんですって。奉仕は「サービス」なんだって。知らなかったけど納得した。なので私もボランティアをずんずんやる事にしました。

で杉の子さんの「おたより」を書くことにしました。でもって1号が出来ました。

企画はもとくんちのママさんと考えて「子育てグッズ交換会」にしました。無償で交換。 なんでもあり。3月15日の予定です。また詳しく載せます。

185のあかちゃん、かわいかったです!主役なのにおとーなしくしてて、、なんてUクンに似てるのかしら。。。この写真もまた今度。

« 日曜日会いにいきます。 | トップページ | 清水駅 »

清水のいいとこ。」カテゴリの記事

コメント

お久しぶりです。元気そうでなにより。
ボランティアって自発的って意味なんだ~。
私もボランティアしたいなーってなんとなく思っていたの。
職場の奥さんが手話サークルに入っているって言うのを聞いたからかな。
くぬぎbuさん書くことは得意だもんね。イラストも上手だし。
何が出来るか考えてみよっと。

先日は遠路はるばるありがとうございました。
近いうちに時間作ってお邪魔したいと思います!

☆poloちゃん。
そうなんだって。自発的。。例のTV寺子屋で東ちずるさんが言っていたの。だから自然に出来る事をすればいいんだって。
得意なことなら苦にならないもんね!
そうそう、今日のお昼ごはんはpoloちゃんちで頂いたリゾットまねしてみた。適当にこんなかな?って。なかなかおいしくできたぞよー。

☆もんつくん。
いやー、お邪魔しました。そして遊びまくって騒ぎまくって。
はい!御待ち申し上げております。
ではムガと清水のはしごで。なんなら泊まりで。
ウルトラ談義しましょう^^

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: かっぽれ!清水ばんざい!:

« 日曜日会いにいきます。 | トップページ | 清水駅 »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ