« だいぶ減って来ました。 | トップページ | 最近のしんちゃん。 »

2007年3月27日 (火)

胸きゅうーん。①

いろいろと片付けて出てきたもので捨てれない、どうしよう、がいっぱいです。

「もう買えないかもしれない!」と思ってしまって。「また買えばいいじゃん!」と思う人おおいでしょうけど、物づくりの人間にいわせると、「それは甘い!」です。というはやはり一期一会、温故知新。新しいものは魅力的ですが今までとっておいたなりの良さが者に宿っている気がします。

同じものだと思って買い求めて、「ん?ちょっと違うよなあ」ってあるでしょ?量産でもモデルチェンジってあるし、てづくりなら尚の事。昔のの方が良かったってこと絶対あります。だから気持ちに余裕があれば取って置くべき。それが無理ならリサイクルです。

例えばリネン。まっさらの綿のシーツも気持ちよいけど、くたっとなった感じ。タオルもそうだよね。吸水性が良くなって。。。

結局のところ買うときによく考えればいいんだよなあ。ちょっと高価でも。良いもの。長持ちして愛着のでるもの。

話はそれましたが、そんなハカドラナイお片づけで出てきたカセットテープ。

カセットテープなんて本当に聞かないんですが、ワケアッテ今聞いてます。

2001、3,10.結婚式の時にカケタ曲のメドレーです。そのシーンごとに思い出される私達のベストアルバムです。ちょっとテープが伸びちゃっててなんか変だけど。

こんなに一生懸命選曲したことなかったし2人の曲の趣味がまったく違うので苦労しました。だけに、今聞くと「予想外」の曲展開が新鮮です。あの頃の私達ってみんなにはどんな風に見えていたのかしら?

« だいぶ減って来ました。 | トップページ | 最近のしんちゃん。 »

建替える。」カテゴリの記事

コメント

わかるよ~
私は典型的な“捨てられない女”。
だんな様が引越しの荷物を片付けながら笑ってました。
「ママってなんでこんなもの?ってものまで取ってあるんだね~」だって。
だって、もしかしたらこれから使うかも?!とか、後でもう一回欲しいって思うかも、って思ったら捨てられないよぉ。
でも、今回は心を鬼にして大分いろんなものを処分しました。
それでも、大荷物な私なのでした・・・

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 胸きゅうーん。①:

« だいぶ減って来ました。 | トップページ | 最近のしんちゃん。 »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ