ほんやきちゅう。
今日の日記はくぬぎです。
久々だから手順とかちょっと忘れかけていたり、今日なんかはなんと主電源を切ってしまうトラブルもあったりして。どうにか無事に続行中です。あと一時間くらいかな。
何かいたんでしょうねー。
けっこう、お手伝いしてくれたので私も陶芸復帰にすこしだけ近づいてきた気がしています。
今回は本当に少しだけ。そして自分ち用だけなので、なんいも気をつかわずにつくれました。ぜいたくーー。な窯です。
この下絵のあとmさんと一緒に釉薬を掛けて、窯詰して。
明日一日じっくりさましてから土曜日に窯だしです。
手前が私も笑作で。なんでしょー?わかります?
奥のはとーちゃん作。これはかなりそっくりです。
土曜が楽しみだなあ。
« とうちゃん芽が出たね。 | トップページ | 新たなウエポン »
「とうげい」カテゴリの記事
- お知らせ(2015.04.14)
- 陶芸教室のお知らせ(2014.10.14)
- 本日午後より陶芸教室(2014.10.03)
- 現在の活動報告('◇')ゞ(2014.10.02)
- 窯だししてあります。(2014.09.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
真ちゃんは何を書いたのかにゃ?
水色のおととかな?
投稿: まゆっこ | 2008年6月 6日 (金) 00時18分
やっぱり窯出しと聞くと私もわくわくたのしみな気分になります!
しんちゃん、いい体験しったね~。
ぜいたくーーな窯焚きからどんな作品たちが出てくるのかな。
投稿: 185 | 2008年6月 6日 (金) 16時25分
まゆっこ。
そうです。
おととだそうです。
でも私のとーちゃん絵をみて「しんちゃんもー」という訳で結局ガメラになりました。
185
窯の文字にウズクのはやっぱり私たちはファミリーだからですかねえ。
先生に言ったら怒られそうなすっかすかの窯です。
投稿: くぬぎ | 2008年6月 6日 (金) 17時03分