しめくくりは突発でした。
夏休み中盤から日記途絶えました。。。一日さぼるとどんどんやらない。夏休みの宿題もそうだったなあ。
9月になって給食もはじまり、あ、しんちゃんね。幼稚園がはじまったんです。文章もぼやぼや。だめだめだあー。はは。
最後の一週間、あ、夏休みの話ね。
やり残したことはないかと、しんちゃんと相談し、るくるも行ったし、匠宿も行ったし、、、プールに行ってなかった!と。いうことでゆららにいきました。
母子3人でチャレンジ!とーちゃんは忙しくてずっと仕事休んでないのです。平日のゆらら空いてました^^
しかし、泳げない幼児と11か月弱乳児を両手でかかえて(ビート板につかまらせて)ゆらら。我ながらたくましい!なあ。それがけっこう、たのしくて水の中での子供は軽いので平気でした。偶然いとこに5年ぶりに再会できたし、。
水の中に2時間休憩お昼ご飯で合計4時間のゆらら。しんちゃんたら着替えをばあばの家に置いてきてしまって、あっきゅんの赤ちゃんパンツを直ばきして帰ってきました。^^
そのあと。。。あっきゅん39度のお熱。これはもしや。。。
はい。おめでとう!突発ですう。
そして看病しながら夏休みは終了。結果、しんちゃんも夏のつかれがとれて幼稚園は調子よく行ってます。
« あっきゅんの10か月の笑顔 | トップページ | ハラハラドキドキ。ディズニーにおとまり。 »
「育児」カテゴリの記事
- そつえんの会長あいさつ(2016.03.18)
- のどが。。。。。。(2014.06.28)
- 2年最後(2014.02.19)
- スマホ?ガラケー?(2014.01.23)
- 週末はリベンジ(2014.01.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
この間はお世話になりました~\(^o^)/
久しぶりにくぬぎbuさんとゆっくりお話が出来て、楽しかったわぁ~(^^♪
育児って毎日が戦争ですよね・・・
ついさっきまで元気だった子供が、突然熱を出したり・・・
元気よく家を飛び出した子が怪我をして帰ってきたり・・・
母親って強くなる訳です(*^^)v
腹が据わってないとやってられませんもの(^○^)
投稿: お茶っぱママ | 2010年9月 2日 (木) 10時20分
あっきゅんも??
うちのデコちゃんもお盆の旅行から帰ってきてすぐ40度近い熱が出て、大人の階段を上りました(笑)
その後は元気、元気。
母がぶっ倒れそうです…
ねえねは来週からお弁当。
夏休み中もデコが6時起きで、ねえねもお教室通いで毎日7時起きだったので、幼稚園にもすんなり行ってます。
おおっと!!
幼稚園のお迎えの時間でした。
行ってきま~す♪
投稿: ちー | 2010年9月 2日 (木) 11時33分
お茶っぱママさん。
先日は本当にゆっくり色々お話出来て楽しかったです。
クーラーがないので申し訳なかったんですが。。
子育てについては、お茶ママ家をお手本にしています^^
とくに男子!は^^
単純でかわいい生き物なのかーとこの前のお話からも実感。あとだんなさまとの関係も、。
飛鳥ちゃんのことは私ついつい、自分とかぶっちゃう。
生意気^^でしっかりもの。でもぬけてて^^かわいったらないね。すきだなー。
これからも家族ぐるみのこんな関係でおねがいしますね^^
ちー。
日記読ませてもらってます。
夢の国から帰ってきてからでしょー。
じつは我が家も来週ねずみちゃんの国にいくの。
幼稚園お休みしちゃうよー。
体長管理、しとかないとね。
デコちゃんお誕生日おめでと!
これからもおたがいぼちぼち自分らしくやっていこう^^
お仕事もうまく運ぶといいね。同居のことも10年たてば、ちーの思うようにすすんでいくよ。きっと^^
投稿: くぬぎ | 2010年9月 3日 (金) 07時25分