« いきていること。 | トップページ | 私学幼稚園義援金 »

2011年3月16日 (水)

いまできること

窯焚きは中止。注文が延期になったので。

ちょっと一安心しました。今電気窯を使う気にはちょっとなれなくて。。。

昨夜の地震。かなり緊張しました。

清水は震度4だったけどすっごく怖かったです。

夜、とーちゃんと地震についての疑問や津波のことや原発のことなんかを調べていて、自分たちの無知を恥ずかしく思っていた矢先にぐらっときました。

まず子供たちを布団にくるんで(ぐーぐー寝てて気がつかない)しんちゃんには靴下をはかせて自分も着替えて、リュックを近くに。

水をくんでから残りご飯をおにぎりに。

それでもやはり落ち着かなくてなかなか寝れなかった。

TVを見てからラジオをつけて寝た。

朝5時にあきちゃん起床。

いつもより風が強いのが気になる。朝日はいつもとかわらず。昨日のようなまっくろなどんよりの雲はなし。

今日はきっと大丈夫。

しんちゃんをいつもよりゆっくりめで幼稚園に送った。あきちゃんはばあばにみてもらっていたのでその足でスーパーに。

混乱はなくお米はちょっと規制があったみたい。私はおやつとか、おかしとか、パンとか。。子供の嗜好中心。

レジの定員さんと昨夜の話をして、こわかったね。とか。通りすがりの人とも挨拶をかわして。

あしたのピラティスは中止しようと思っている。

« いきていること。 | トップページ | 私学幼稚園義援金 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ご無事で何よりでした。
我が家はすでに就寝していて(早寝早起きって言うのもあるけど、このところ節電のためにも早寝実行中~~)それでも、結構長く揺れて、飛び起きました。
こわいね、毎日。
姫子の幼稚園は昨日登園出来ましたが、今日は休み。
明日は卒園式でもともと休みだったけど、明後日、修了式はそうなるのかな?
一つ一つの行動をするのにこんなに緊張したことない毎日。
でもでも、お子のために母はがんばります!!

ちーへ。
空をみては疑い、ニュースをみてはとまどい。
情緒不安定なわたし。
がんばろうと思ってもへんなメニューつくっちゃったりだめだー。

これではいかん!

盛岡の友人、避難所暮らし。でも無事でした。
私も母!がんばろうね。おたがい!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いまできること:

« いきていること。 | トップページ | 私学幼稚園義援金 »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ