わがやの長男。
コーヒーを美味しく飲みたくてケーキでも焼こうかといったら、「ぱんがいい」としんちゃん。
久しぶりにこねてみるか。ということになり、結局これしかできないので顔パン。みんなでぎゅうぎゅうなかよしぱん。
しんちゃんに手つだってもらうとよく発酵します。↑(しつこくねちねちがいいのかな)
最近のこのじっとりした気候もいいのね。
お茶のじかんには間に合わず、夕飯にも間に合わず、お風呂のあとあきちゃんを寝かしつけて、ダッチオーブンで19分。もちろんうまくやけました^^
よるのおやつで頂きました。
こんな調子で長男くんとのふたりの時間を作ってはなしをしたり、適当にうたをつくってうたったり。
読み聞かせとか全然しないんだけど、ねつきもいいし、風邪もうつってこないしきっと体調もいいのかな。トゥ!キッズもマイペースに参加してどんぶりを作っていました。
名前もいまいち書けない彼ですがいいところはいっぱいです。なんとなく時代は動いている気がするのです。彼らの時代はただなにかをこなすのではなくて考え考え一歩一歩。で進んでほしいな。
« 本日陶芸部 | トップページ | ポットのデザイン »
「育児」カテゴリの記事
- そつえんの会長あいさつ(2016.03.18)
- のどが。。。。。。(2014.06.28)
- 2年最後(2014.02.19)
- スマホ?ガラケー?(2014.01.23)
- 週末はリベンジ(2014.01.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 本日陶芸部 | トップページ | ポットのデザイン »
名前が書けなくったって大したことじゃないよ~
そのうち書けるようになるんだし。
しんちゃんにはたくさんいいとこあると思います、私も♪
姫子も長女で長子のせいかほんわかマイペース。
せっかちな私はイライラすることもたくさんあるけど、きっと彼女なりの成長具合なのよね…
最近はあのマイペースさがうらやましくなる時があります。
子供って不思議。
私の子なのにやっぱり私とは全く違う人間なんだなぁってしみじみ。
子供に成長させてもらうって本当だね!!
って、母になって5年、成長しているんだろうか、私(笑)
投稿: ちー | 2011年6月14日 (火) 09時44分
ちーへ。
たいしたことじゃないと思いつつ、結構本人も私も気になっているんだー。そのへんが大物じゃない。。
繊細さをもった子ってことで笑。
親子で成長しているのか、どうなのか、たまに不安になりますがそれでも毎日しっかりと三食食べれてぐっすり寝れたらよしということで。
姫ちゃんもいいこだし、ちーは成長してるよー。
投稿: くぬぎ | 2011年6月14日 (火) 12時26分