かまだししました。
良い出来栄えです。
焼成時間が定着して絵付けの色具合が安定したきがします。
カブトもうまく焼けました。
今回は定番のものが多く発見は少なかったけど、失敗もなくて安心。
やはり下絵と透明釉は王道だな。
一番気に入ってるのは紫陽花とかたつむりのカップと角皿。
陶芸部のみんなのも良かったです。
6年生の女の子たちがずーーっと絵をかきこんでいて好きが伝わってきてうれしかったです。
わたしもあんなかんじだった!
絵が好きでたまらない。
そうそう、24歳の姪ッ子ちゃんのも楽しいできばえだった。
少女の作品っていいよね。わくわくちゃう。
« かまたきしてます。 | トップページ | やる気スイッチ »
「とうげい」カテゴリの記事
- お知らせ(2015.04.14)
- 陶芸教室のお知らせ(2014.10.14)
- 本日午後より陶芸教室(2014.10.03)
- 現在の活動報告('◇')ゞ(2014.10.02)
- 窯だししてあります。(2014.09.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント